 
		 
		
		
		
					見積り作成の際、「エクセルのような操作でもっと簡単に出来ればいいのにな」と思ったことはありませんか?
					アドバン「Kensuke Neo」ならエクセルの様に操作をすることができるので、導入時のオペレーションコストを大幅に削減できます。
				
					リフォーム、木造住宅の小規模工事から鉄骨造、RC造等の大規模工事まで完全対応。
					今まで機能に満足できなかった方でも満足できるシステムです。
				
					見積作成の大幅な効率UPはもちろんのこと、
					弊社の仕上積算ソフト「Neo仕上」と連動すれば、JW_CADのデータから即座に積算結果を「KensukeNeo」へ転送することが可能です。積算から見積までを簡単に高速で二度手間なく実現することが可能です。
				
 
					
						登録番号および軽減税率を簡単に入力できるように対応しています。
会社情報登録画面にインボイス制度の「登録番号」と「軽減税率」の入力項目を追加しました。
会社情報登録画面に設定した内容は請求書出力時に反映されます。
					
5分程度の「Kensuke Neo」の概要説明動画です。
工事の規模・種別を問わずエクセル感覚の簡単操作で見積作成が可能です。既にエクセルで作成済の見積データの取り込み・編集も簡単に行えます。エクセルとの二重管理はもう必要ありません。
 
				
				
			7階層まで及ぶ内訳作成をはじめ、お客様の様々な要望に応えられる見積書式を用意しており、柔軟に対応可能です。また、お客様の希望に応じた書式のカスタマイズも作成いたします。
 
			見積ファイルを社内サーバーに置いて管理することで1つの見積ファイルをそれぞれの担当者が担当箇所のみ入力するといったことも可能です。負担を1人に集中させない仕組みで作業効率UPが図れます。
 
			弊社仕上積算ソフト「Neo仕上」と連動することが可能です。
連動することでPDF図面などから積算した結果をそのまま見積作成に落とし込むことが可能になり、入力の二度手間が発生しません。
 
			「Kensuke Neo」にて出力可能な見積書の一部サンプルになります。
この他にも様々な見積書を出力することが可能です。
						サポート体制が充実で安心!
						お客様の”困った”にリモートで即座に対応いたします。
						稼働日(平日)9:00~18:00
					
最新OSに対応しており、ご要望や問題点に対応したバージョンアップを定期的に行っております!
システムをご利用中のお客様なら何度でも操作指導をいたします。新人のトレーニングコストが不要に!
 
					トライアル期間中のデータは、有料ご契約後もそのままご利用いただけます。
体験いただけること
 アドバンのすべての製品の機能
									アドバンのすべての製品の機能
								 従業員が簡単に操作できそうか
									従業員が簡単に操作できそうか
								 自社の管理方法に合う設定が可能か
									自社の管理方法に合う設定が可能か
								※個人事業主、競合他社、ひやかし目的等明らかに導入の意思がないと判断した場合、お申し込みをお断りさせていただくことがあります。
					このシステムなら積算専任者が特にいなくても、誰でも覚えられるシステムと思い購入を決定しました。実際に導入してみた結果、操作が簡単なのですぐに操作の習得ができました。
					また、使えば使うほど、奥の深い柔軟性のあるシステムだと関心しています。
					導入後のアフターサポートも、営業の人も開発の人も親身になってすぐ対応してくれるので助かります。操作の慣れに伴って手作業での積算に比べて5~10倍の効率化がはかれました。
				
 
				
			
					2ヶ月の貸出期間の間に3物件ほど実物件で試してみました。
					ほとんど操作指導を受けなくても、操作を覚える事が出来ました。
					このソフトなら、簡単なので、建築部員、全員が操作できる体制を目指します。
				
 
				
			
					8年程前からアドバン社の積算、見積システムを導入しています。
					従来の手作業での積算作業に比べて5倍くらい積算効率が上がりました。
					見積提出に余裕がある分、十分内容を吟味した見積の作成ができるようになりました。今では、このソフト無しでは積算、見積作成ができません。
				
 
				
			| 基本マスター | 最大220,000件まで可能 | 
|---|---|
| データ階層 | 10階層 | 
| 工事科目数 | 制限無し | 
| 工事名称数 | 制限無し | 
| 内訳明細書数 | 制限無し | 
| 内訳明細数 | 制限無し | 
| 複合単価 | 最大1,000件(25区分×40) | 
| 名称・摘要欄 | 全角52文字(2段仕様時) 英数・カナ・漢字 | 
| 数量桁数 | 小数点以下10桁(印刷時カンマ自動表記) 小数点以下4桁自動表示(マニュアル入力選択可能) | 
| 単価桁数 | 整数10桁(印刷時カンマ自動表記) 小数点以下4桁自動表示(マニュアル入力選択可能) | 
| 金額桁数 | 整数14桁(自動計算、印刷時カンマ自動入力) | 
| ハードウェア仕様 | CPU Pentium300MHz以上 メモリー512MB以上(1GB以上推奨) | 
| ソフトウェア仕様 | Microsoft Windows 11/10/8/7 | 
						お電話、メールフォームよりお問い合わせいただけます。
						こちらよりお気軽にお問合せください。
					
見積作成時のお悩み、細かなカスタマイズのご希望などをヒアリングさせていただきます。
						試用期間の後、ご納得いただいた場合に本格導入となります。
						導入後のアフターサービスも充実しており安心してご運用いただけます。
					
EXCELより操作が簡単です。キーボード入力が出来る程度の操作が出来れば覚えられます。
目安的に1ケ月程度です。実物件で十分お試しいただけます。
機能制限は一切ありません。期間設定のみあります。
試用評価後ご納得の上でご購入いただけます。買取、リース、サブスク、お客様の望む方法でご契約いただけます。

